Blog
ブログ
その他
正しい歯磨き粉の量知ってますか?
こんにちは。徳島市の歯科・歯医者 新浜歯科医院です。
今日は歯磨き粉の量・歯磨きについてお話していきます。日本口腔衛生学会、日本小児歯科学会、日本歯科保存学会、日本老年歯科医学会などによる、フッ化物配合歯磨剤(歯磨き粉)の推奨量は
0~2歳 950ppm を使用し 1~2ミリ(米粒大)
3~5歳 950ppmを使用し 5ミリ (グリンピース大)
6歳~ 1450ppmを使用して 2センチ
となっています。そして歯磨きは、
2分間
うがいはしないか、10ml の水で1回 そのご2時間飲食をさける。
最低2回以上磨く、フロス、歯間ブラシを使用するとなっているようです。
これらを参考に歯磨剤を正しく使い、う蝕・歯周病を予防していけるようにしていきましょう。おすすめの歯磨剤、歯ブラシもありますのでお声がけください。
